BLOG ブログ
デザインに使う写真の加工

おはようございます!BLOOM WORKSスタッフのebiです(*‘ω‘ *)
今日は「デザインに使う写真の加工」についてお話ししたいと思います!
デザインをしていく中で、そこに使われる写真はとても重要になります。イラストや柄を使うことも多くありますが、写真にインパクトを持たせるようなデザインでは特にその写真が重要になります。
写真はそのデザイン用に撮ったものをもらってレイアウトしますが、一眼レフカメラでプロの方に依頼し本格的に撮られたものもあれば、スマートフォンで普通に撮ったものでいただくこともあります。どちらにせよPhotoshopで美しく見えるように編集・加工しますが、写真の撮り方も工夫することで被写体を美しく見せることができます。
一眼レフではなく、スマホで撮った写真でも最近は綺麗に加工できるアプリがあったりするのでとても便利です!私が学生頃、先生に教えていただいた「Snapseed(スナップシード)」はスマホで撮った写真もPhotoshopのように美しく加工することができます!普通に撮った写真の光を調節できたり、背景をぼかすことができたり、セピアの加工を入れるなど色々できますので興味のある方はぜひ試してみてください(=゚ω゚)ノ🌸